top of page

ハズバンダリートリミング!

  • 執筆者の写真: kanon75
    kanon75
  • 2018年6月10日
  • 読了時間: 2分

ハズバンダリートリミングってなに?

ハズバンダリー‐トレーニング(husbandry training) 《husbandryは農業・畜産の意》世話・治療などがしやすいよう、飼育動物に行うしつけ。 笛の音や手の動きなどの合図で特定の姿勢をとらせるなど。 受診動作訓練。

たとえば動物園のライオンなどに治療が必要な時、以前は麻酔銃を使っていたそうです。そんなライオンさんが採血に協力して檻から前足を出してくれたり、自分たちから体重計に乗ってくれたりすると助かりますよね。そのように導く訓練をハズバンダリートレーニングと呼びます。

私たちトリミングでも爪切りや、ブラッシングなどわんちゃんの方から喜んで協力してもらえたらいいですよね?

かのんのトリミングはハズバンダリーを目指しています。

ハズバンダリートリミングについてはシリーズで詳しくお伝えしていきたいと思います。

そのほか残念ながらトリミングが嫌いになってしまったわんちゃんにもう一度トリミングを好きになってもらうリハビリトリミングもおすすめです。たとえば獣医さんで爪切りをしてから前足を触らせてくれなくなったとか。耳の治療をしてからブラッシングを嫌がるようになった・・・など。

そのままにしておくと、トリミングできなくなることもあります ぜひご相談くださいね。

ハズバンダリートリミングオプション 4000円(税抜き)から

リハビリトリミングオプション    4000円(税抜き)から


 
 
 

最新記事

すべて表示
ホテルご利用時には

当店のホテルをご利用いただく時に 用意して頂きたいもの説明させて下さい ★ワクチン証明書 ★狂犬病予防注射証明書 ★ご飯 一食分ずつ小分けにご用意頂けると助かります。 (缶詰は中身を出していれものにいれてください) ★お気に入りのオヤツ ★お気に入りのオモチャ...

 
 
 
ワクチン証明書の提出のおねがい

ワクチン接種は、愛犬にとってはウイルスや細菌から身を守るために非常に大切なことです。しかしその反面ワクチンの過剰摂取は愛犬の体に大きな負担になったり、稀に副作用の症状を引き起こすことにもなります。 当施設では、お客様には以下の通りワクチン接種のお願いをしておりますが、犬種...

 
 
 
タグ
かのんブログ
 
ピアノ
姉妹店
​ラスイート
 

ご予約

0829-38-7359

初めてのお問い合わせ

0829-20-5455

bottom of page